
ご挨拶

近年、企業の法令違反による信頼の失墜が、事業の存続に大きな影響を与えるといった事例が繰り返されたため、企業活動においてコンプライアンス(法令遵守)という言葉が頻繁に使われるようになりました。 また、このような危機に直面したときに、ダメージをいかにコントロールするかという観点から、リスクマネジメント(危機管理)という言葉も至極当たり前に使われるようになっています。
大手企業では、危機管理を専門とする部門を社内に構築し、リスク対策を強化していますが、中小企業や個人事業所で危機管理やコンプライアンス対策の専門部門を作ったりということは経済的にも無理があり、現実的ではありません。
しかし、これが結果として対応の遅れを招き、危機的状況に陥るといったことが多いのも事実です。
私たちは、このようなコンプライアンス・リスクマネジメント問題を、戦略法務ととらえ、企業の安定的発展に寄与することを基本理念にスタートした協会です。
皆様の企業がリスクから守られ、法的問題に悩まないためにも、是非当協会の活動にご賛同いただき、ご入会いただくことをお勧めいたします。